本文へ移動

阿南保育園

保育園概要

 

所在地徳島県阿南市宝田町今市金剛寺35-1
経営主体社会福祉法人阿南福祉会
理事長
岸  彰
園長
畭尾 美佐
開園年月日昭和52年4月1日
定員
110名(0歳児 15名、1、2歳児 35名、3歳児 20名、4歳児  20名、5歳児20名)
職員数
34名+嘱託医2名
職員構成
園長、主任保育士、保育士、保育従事者、看護師、事務員、栄養士、調理員、嘱託医(小児科・内科)
年齢要件5ヶ月〜5歳児(就学前)
開園時間
月〜土 午前7時〜午後7時00分 ※午後6時より延長保育
電話番号0884-22-9558
FAX番号0884-22-9641

保育園保育理念


保育理念
保育を必要とする乳幼児を家庭と園の連携の下で、適切な養護と教育により、心身共に豊かに育成することを理念とする。

保育方針
子どもは豊かに伸びてゆく可能性をその内に秘めています。その子どもが、現在を最もよく生き望ましい未来をつくり出す力の基礎を培う事を保育園の基本とします。そのために、
■ 自然と共に
■ 地域と共に
■ 仲間と共に
■ 保護者・保育士と共に
  以上の共に育つ保育の創造を目標とします。

施設の目的
●当園は、特定教育・保育施設の適切な運営を確保するために、人員及び管理運営に関する事項を定め、当園を利用する小学校就学前の子どもに対し、適正な特定教育・保育を提供することを目的とする。

運営方針
●当園は良質な水準かつ適正な内容の特定教育・保育の提供を行うことにより、全ての子どもが健やかに成長するための環境が等しく確保されることを目指します。
●当園は、利用子どもの意思及び人格を尊重して、常に利用子どもの立場に立って、特定教育・保育を提供するよう努めます。
●当園は、地域及び家庭との結び付きを重視した運営を行い、都道府県、市町村、小学校、他の特定教育・保育施設等、地域子ども・子育て支援事業を行う者、他の児童福祉施設その他の学校又は保健医療サービス若しくは福祉サービスを提供する者との密接な連携に努めます。
●当園は、利用子どもの人権の擁護、虐待の防止等のため、責任者を設置する等必要な体制の整備を行うとともに、職員に対し、研修を実施する等の措置を講ずるよう努めます。

提供する特定教育・保育の内容
●当園は、子ども・子育て支援法、その他の関係法令等を遵守し、保育所保育指針及び保育過程に沿って、利用子どもの発達に必要な教育・保育を提供しています。

●特定教育・保育
 支給認定を受けた保護者に係る入園児に対し、当該支給認定における保育必要量の範囲において保育を提供しています。

●延長保育事業
 やむを得ない理由により、支給認定における保育必要量の範囲を超えて保育を必要とする場合は、当該支給に係る入園児に対し、開所 時間内において 延長保育を提供しています。

●食事の提供
当園は、給食は栄養並びに利用子どもの年齢及び嗜好等を考慮した献立により実施、提供しています。
給食に従事する職員は、身辺の清潔に努め、月1回以上検便(細菌検査)を受けています。
調理室等は、関係者以外の立ち入りを規制し、清潔で衛生的な環境を保持するよう管理しています。

●その他保育に係る行事等

●一時預かり保育事業

●地域子育て支援事業
 
休日
●日曜日、祝祭日、年末年始及び園で指定した日

提供する保育の内容
●子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、保育所保育指針に基づき、利用する子どもたちの心身の状況等に応じて、特定教育・保育を提供します。
〇健康な身体作りと全身の発達の促進を目標に、自然に触れ、裸足保育をしています。

〇食育を大切に考え、野菜の栽培や観察を行い、クッキング等を実施し栄養バランスのとれた和食中心の給食を心がけています。

〇延長保育事業
    午後6:00~午後7:00
    延長保育の申し込み(就労時間の証明)と利用料が必要です。

〇一時預かり事業
月曜日~金曜日の9時~16時まで 一時的に家庭で保育を受ける事が困難となった就学前の子どもに対して、一時的に預かり、 必要な保育を提供する事業です。大切なお子様を預かるので、申し込みと利用料が必要です。

〇子育て支援事業
毎週火水木(第5週なし)、9:00~14:00
保育園を開放して家庭で子育て中の親子を対象にいろいろな遊びを計画しています。育児に関する悩みの相談も受けています。   
利用には、登録が必要です。

給食
0,1,2歳児は完全給食をしております。3歳児以上につきましては、主食(米飯)は、毎月お米代として、集金させていただき、温かい米飯を提供するようにしています。

実費徴収
●毎月保護者会会費、適時、特定教育・保育において提供する便宜に要する費用として、別表1に掲げる実費を徴収させていだきます。
●延長保育事業並びに一時預かり保育の利用に係る費用については、利用者負担として別表2に掲げる費用を徴収させていただきます。

別表1 (特定教育・保育において提供する便宜に要する利用者負担)

    項目
 内容、負担を求める理由、目的
 選択・必須
   お米代
3歳児以上の主食(お米)代
  必須
使用済みおむつ     処理代
0~2歳児の使用済み紙おむつの処理代(ビニール代)
  必須

   絵本代
家庭での読み聞かせの薦め(毎月1冊)
  選択
  災害共済
独立行政法人日本スポーツ振興センター加入金
  必須
  新学期用品代
連絡帳・おしぼり・バースデイカード・自由画帳・粘土・クレヨン・はさみ・のり・などのクラスにより活動に必要な個人持ち用具や道具の購入
  選択
 集金袋にて現金で集金
*選択・・・任意で購入するもの。 必須・・・必ず購入・納入するもの

別表2(延長保育・一時預かり保育に係る利用者負担)

         項目
           金額
月曜日~土曜日 18:00以降の利用
利用開始時・・・申請料 1000円
1回・・・200円
短時間認定保育利用者が8:30以前か16:30以降を利用
1回・・・200円(朝と夕を利用しても200円)
一時預かり保育利用
  (月~金 9:00~16:00)
4時間未満・・・900円(給食なし)、1800円(給食あり)
4時間以上・・・1800円
*毎月末日に集金し、毎月初日に集金袋にて現金で集金
*金額については、阿南市の基準による
利用の開始、終了に関する事項及び利用に当たって
●阿南市が行った利用調整により当園の利用が決定され、かつ保育の実施について阿南市から保育の委託を受けたときは、これに応じます。
●特定教育・保育の提供の開始に際しては、あらからじめ、重要事項を記載した書面により、利用子どもの保護者とその内容を確認します。
●当園の利用子どもが次のいずれかに該当するときは、特定教育・保育の提供を終了するものとします。
 ①利用子どもに係る支給認定の効力が失われたとき。
 ②利用子どもが小学校に就学したとき。
 ③利用子どもの保護者から当園の利用に係る取り消しの申し出があったとき。
 ④市が当園の利用継続が不可能であると認めたとき。
 ⑤その他、利用継続において重大な支障又は困難が生じたとき。

緊急時等における対応方法
●特定教育・保育の提供を行っている利用子どもに体調の急変が生じた場合、その他必要な場合は、速やかに当該利用子どもの保護者又は医療機関への連絡、受診を行う等の必要な措置を講じます。

非常災害対策
●当園は、非常災害に関する具体的な計画を立て、防火管理者を定め、非常災害時の関係機関への通報及び連携体制を整備し、それらを定期的に職員に周知するとともに、定期的な避難及び救出その他必要な訓練を実施しています。
地震・火災などの緊急時には、メールでご連絡、緊急連絡先のご連絡するなどの対応をします。
 〇避難訓練 月1回(火災・地震・津波・不審者)実施しています。
 〇避難場所 特別養護老人ホーム 琴江荘

虐待の防止のための措置の方法
●利用子どもの人権の擁護、虐待の防止等のため、責任者を設置する等必要な体制の整備を行うとともに、職員に対する研修を実施、その他必要な措置を講じます。
当園は、特定教育・保育の提供中に、その職員又は養育者(保護者等利用子どもを現に養育する者)による虐待を受けたと思われる利用子どもを発見した場合は、速やかに、児童虐待の防止等に関する法律の規定に従い、必要と認められる機関に直ちに通告します。





地図

園内風景

トップライトからふりそそぐお日さまの光が いっぱいの遊戯室
遊戯室から出たテラス。ベンチに座って一息!
0歳児クラスのお部屋。ハイハイやよちよち歩きが いっぱいできます。
1歳児クラスのお部屋です。天井が高く、畳コーナーで冒険できそう。
2歳児クラスの2階。大きな開口から 下にお友だちが見えます。
広々とした廊下にあるトップライト。空が 近くに見えて 気持ちいい!!
3歳児クラスのお部屋。ロフトに上がる階段や園庭が一望できる出窓も楽しい。
4歳児クラス。斜面の壁があるロフトから、下にいるお友だちとのおしゃべりが、楽しいよ。
5歳児クラス。木のにおいがいっぱいの中で、いろいろな夢が広がりそう。

入園式

IMG_0202.JPG
元気いっぱいお歌をうたって、お祝いです。

これからいっぱいあそぼうね。

保育園 楽しい!!

青空の下で!!

おまつりごっこ

いらっしゃいませ~
アイスクリームはいかがですか?

運動会

(2歳児 ぱんだちゃん組)よーいどん!一生懸命、ゴールまで走っています。ガンバレ~!

(0歳児)トンネルをくぐったらおうちのひとが抱っこしてくれるよ!よく頑張ったね!
(1歳児 うさちゃん組) 柵の上をトントン歩いて・・・
柵の上から降りて斜面を下ってきます
(2歳児 ぱんだちゃん組)
平均台の上をバランスをとりながら歩きます
柵の上も上手に渡れるよ!
ジャンプもできるんだ!
(ぴよちゃん・うさちゃん組)
障害物あそびが終わったらお家の人と、はらぺこあおむしになってお菓子をもらって嬉しいね
(ぱんだちゃん組)お家の人とお寿司になってお寿司屋さんに行ってお菓子もらって嬉しいね。
後半3,4,5歳児の運動会が始まりました!
ラジオ体操で準備運動もばっちりです。
(4歳児つき組、5歳児ほし組)
ほいくえんの歌「チャチャチャふたばっこ」の曲に合わせてかわいいダンス!
(3歳児 ぞうさん組)
柵の上に置いた平均台の上をバランスよく歩いて・・・
平均台の上からジャンプ!!
(4歳児 つき組)
とび箱の上からジャンプ!!
お友だちと息を合わせてゴンドラ揺って気持ちいい~!
(5歳児 ほし組)
まずは、ハードルをとんで・・・とび箱や竹馬、高くなった平均台の上もへっちゃらでスイスイこなしています!

年齢が上がるにつれて、高くなる平均台です。遊び慣れた子どもたちはへっちゃら!
ほし組さんは、ゴールに着くと園長先生からピカピカの金メダルがもらえます。みんなが「チャンピョン~!」
(3歳児 ぞうさん組)
よーいどん!みんなかけっこ頑張るぞ~!

(つき組・ほし組)よーいどん!
4,5歳児になると速い速い!負けないぞ~!
(3歳児 ぞうさん組)お家の人と「デカパン競争」楽しいね!
(つき組・ほし組)お家の人と「養老の滝」何色チームが一番かな?
クラス対抗 つなひき戦!保育士チームも頑張りまーす!
運動会ラストは、5歳児 ほし組の親子リレーです。迫力満点!大盛り上がりです。

おいもほり

大きなお芋ぬけるかな~☆
お芋がいっぱいぬけたよ!

お散歩遠足

オリエンテーリング、楽しいね!

親子遠足

西部公園に遠足に☆

ゲームや宝さがし、楽しかったね☆

表現会

給食室から

 保育園では「みんなで食べる楽しさ」を大切にして、四季を通じていろいろな旬の食材をもちいて、食べ物の持ち味をいかした、薄味でおいしい手作りの給食をつくっています。また、食材については、産地確認や品質管理および衛生面でも充分配慮して、安全安心な食事を提供しています。

給食

行事食(誕生会)とふだんの献立例

献立例

お誕生会の行事食
<鮭御飯・ヒレカツ・蟹の味噌汁・フルーチェ>
<玄米・ぶりの磯辺焼き・春雨のかき玉汁>
きょうのおやつは?やさいのホットケーキ
にんじんとほうれんそう入りだよ!

社会福祉法人 阿南福祉会
〒774-0045
徳島県阿南市宝田町今市金剛寺
43番地
TEL.0884-22-5656
FAX.0884-23-2133


特別養護老人ホーム 阿南荘
特別養護老人ホーム 琴江荘
阿南保育園


 
0
6
7
5
8
5
TOPへ戻る